近年、美白有効成分として注目されている「トラネキサム酸」。
シミの予防に美白効果のある化粧品を使われている方なら、耳にしたことがあるのではないでしょうか?
このトラネキサム酸はもともと、止血剤・抗炎症剤として医療の分野で使われていました。
じんましんの治療として患者さんに処方した時に、肝斑の改善にも効果があることが発見され、2002年に厚生労働省からシミなどに効果があるとして、美白有効成分として認められました。
トラネキサム酸の効果 ①シミの予防&シミの改善に
紫外線を浴びるとできてしまう嫌なシミ・・・
これはシミを作らせる「メラノサイト」がメラニン色素を作らせる指令を出してしまうため。
トラネキサム酸は、メラノサイト活性化因子の働きを抑え、シミを予防します。
つまり、紫外線ダメージによるシミを抑制してくれるということです!
トラネキサム酸の効果 ②肝斑の治療に
肝斑は女性ホルモンのバランスの乱れが一つの要因だと言われています。
一見するとシミと区別がつきにくく、判断するのは難しいとされています。
トラネキサム酸が女性ホルモンに影響しないか心配する方もいるかもしれませんが、このトラネキサム酸は女性ホルモンに直接作用するのではなく、メラノサイトの活性化因子をブロックすることで、肝斑の原因となるメラニンの発生を抑制し、薄くする作用があると考えられています。
トラネキサム酸の効果 ③炎症後色素沈着の改善に
炎症後色素沈着とは
・火傷の痕
・ニキビ痕
・虫刺され痕
・擦り傷の痕
などを指します。
この色素沈着は皮膚のメラノサイトが刺激を受けることで、過剰にメラニンを生成してしまうことが原因です。
皮膚の新陳代謝が正常であれば時間とともに薄くなっていきますが、慢性的な刺激で皮膚の代謝が滞ってしまう場合があり、その場合は数年単位で痕が残ってしまうこともあります。
炎症が起きると「プラスミン」という酵素が活性化します。
活性化したプラスミンは近くにいる「メラノサイト」を刺激し活性化させ、メラニンの生成を促進させてしまいます。
シミの部位は他と比べてプラスミンの活性が高いことが知られていますが、トラネキサム酸はプラスミンの活性を抑える「抗プラスミン剤」として働いてくれるので、「炎症後色素沈着」にも有効です。
このようにシミや肝斑に有効なトラネキサム酸は、化粧品や薬を服用することでお肌に取り入れることができます。
注意事項
トラネキサム酸を服用する場合は比較的少ないとは言われていますが、リスクも生じるため、必ず医師や薬剤師に相談することをおススメします!
注意事項として
・ピルとの併用ができない
・風邪薬や歯科で処方される止血剤にもトラネキサム酸の成分を含むものもあるので、止血剤の処方を受けたときには内服中と伝える。
・トラネキサム酸は血液を固まりやすくするため、脳梗塞や心筋梗塞などの持病がある方は必ず医師に相談すること。
服用の場合は医師や薬剤師に相談が必要なので、化粧品で取り入れたほうが安全性は高いと言えます。
トラネキサム酸配合のおすすめ美白用スキンケア
美白用スキンケアでトラネキサム酸の入ったものが今では多く出回っているので、何を選べばいいのか分からない・・・という方は、トラネキサム酸が有効成分として配合されている「医薬部外品」の製品を選ぶことをおススメします。
「医薬部外品」とは医薬品と同様の目的で使用されているものを指し、有効成分の名称及び分量の表示が必要です。
また厚生労働省が効果効能を認めた有効成分が一定濃度で配合されているので効果が期待できます。
一般化粧品はどれくらい配合されているか分量表示がないものが多く、また表記されていても医薬部外品に比べて濃度が薄くなるので、同様の効果が期待できません。
なので、しっかりと効果を得たい!という方は厚生労働省にも効果が認められている「医薬部外品」を選びましょう。
また、スキンケアのアイテムは同じメーカーで同じライン使いがおススメです!
例えば、洗顔は肌荒れ・ニキビ用のさっぱりタイプなのに、化粧水は肌に潤いを与える保湿タイプだと、どっちの効果を得たいのかちぐはぐになってしまいますよね。
なので、肌の悩みや肌質に合わせたスキンケアを選ぶことも重要です。
またライン使いすることでアイテム同士の相性も効果が出るように計算されて作られているので、相乗効果も期待できます。
夏はしっかり紫外線対策をする方が多いのですが、紫外線は年中降り注いでいます。
特に曇りの日などは油断大敵!!!
季節に問わず、トラネキサム酸でしっかりシミ・美白予防していきましょう!
アイリスエステサロン
江洲店スタッフ:松田