加齢臭・・・・
夏は汗や皮脂が多くなり、女性でも体臭が気になりますね。
特に40代ころから急に臭いだすのが“頭皮臭”です。
周りに臭ってないか不安になったりしませんか?
気になる方必見!
臭いの原因と対処法をお伝えします。
まず、なぜ臭うのか?
頭皮臭と聞くと、お父さんの枕のニオイをイメージする人も多いと思います。
加齢臭を引き起こすのは「ノネナール」という科学物質で、これは男女とも分泌されます。
ノネナールは、皮脂腺から分泌される脂肪酸が酸化してできた成分です。
ホルモンの働きが酸化を防ぎますが、30代ころからホルモンの動きが鈍化するため、スムーズに酸化を防げず、徐々に臭いが増加してしまいます。
特に・・・
頭皮、額、首、耳まわり、わきの下、胸の間、背中からのニオイが強く出るため、40歳を過ぎたあたりから男女問わず、身体の上半身のお手入れに気を配りましょう。
頭皮臭・・・シャンプーの回数を増やしても意味がない・・・
頭皮のニオイが出てくると、『1日に2回シャンプーをすればいいかも!』など思われがちですが、シャンプーの回数を増やすことで頭皮に必要な皮脂まで奪ってしまい、身体は『もっと皮脂が必要!皮脂を出さなければ・・・』となり、過剰に皮脂が出てしまうため、頭皮がベタベタとなり頭皮環境が悪くなってしまいます。
臭いが気になるかもしれませんが、頭皮環境も悪くしないためのも『シャンプーは寝る前の1回とし、1日の汚れをオフしましょう』
食事にも気をつける・・・?
皮脂量と食事の関係性は深く、特に肉や脂、揚げ物などのこってりした食事が多すぎると、皮脂の分泌は増加する傾向があります。
すると悪臭の原因物質が体内に蓄積され、頭皮や身体のニオイの原因となってしまいます。
特に、肉食女子は肉ばかり食べずにバランスの良い食事をとることをオススメします。
ぬれたままの髪も臭いの原因
頭皮のニオイの元として、加齢臭以外にも『雑菌の繁殖』も原因になります。
「夏のドライヤーはめんどう・・・」と自然乾燥のまま、半渇きの状態になり頭皮では雑菌が繁殖しやすくなります。
夏の暑い時期でも、洗髪後は素早くトライヤーで乾かしましょう!
根元側に水分が残っていると頭皮がいつまでもジメジメしてしまい、蒸れた状態になり臭いの元になってしまいます。
シャンプーやトリートメントの洗い残しも原因になりますので、しっかりすすぎましょう!
まとめ
頭皮の老化を防ぐためにも、食事やシャンプーなどに気をつけながら日々過ごしましょう!
そして、頭皮マッサージをすることで血流が良くなり、毛穴の汚れも排泄しやすくなります。
バランスのとれた食事、質の良い睡眠またストレスをためないように日々、過ごしましょう。
アイリスエステサロン
那覇店スタッフ:普天間